皆さんどうお過ごしでしょうか?
自分は最近次郎系ラーメンにずっとハマっていて
岐阜県にある「夢を語れ!岐阜」っていうラーメン屋さんに
めちゃめちゃ行きますw
こんな感じのラーメンなんですけど本当に最高!
ここのチャーシューはホロホロ味染み最強です!
ぜひ一度食べてほしいラーメンです!
お昼に食べたら夜飯は要らないですw
そんなことはさておき今回の本題GO!
フロントのカスタム方法で迷っている方に向けて書いていきます
どんなカスタムをしよう?イメージが沸かない!何があるの?
こんな悩みを持ったことはないでしょうか?
どうせカスタムするなら絶対自分が納得するカスタムをしたいですよね
安心してください!ハイラックスを3年以上乗ってきた自分が
おすすめできるフロントのカスタムパーツを今回は紹介しますので
こちらの記事を見れば参考になるはずです
最後までよく読んでください
今回の記事でわかることは2つあります!
・カスタムスタイルの方向性を知ることが出来る!
・自分が欲しいと思ってるパーツの魅力が載ってる!
以上のことがわかるようになっています!
前回の記事をまだ読んでいない人はこちらから見てください!
ハイラックス125 あらゆる障害から守ってあげろ!フロントカスタム第3弾!
~目次~
今回もイカしたフロントカスタムを紹介しますよ!
前の記事で1~3弾のカスタムをまとめた記事がありますので
それも参考に!
イケメンフェイスに仕上げちゃえ!ハイラックスのフロントカスタムおすすめまとめ!12選!
必見対象ですよ!
まだまだ紹介出来ていないパーツが山ほど眠っているので
自分がすべて紹介できるように頑張りますね!
1,ハイラックス125×GI★GEAR製 フロントウィンチバンパー ウィンチマウント付き!厳つい!
まずは写真の方を見ていきましょう!
こちらは藤川さんからご提供いただきました!
ありがとうございます!
ガラッとイメージが変わっちゃいます!
【GI★GEAR(ジーアイギア)社製】ハイラックス GUN125 paradigm
<おすすめポイント!>
やはり何といってもアイアンバンパーは顔のインパクトが
変わってきます!
純正でもイケメンなのによりイケメンになっちゃいます!
GI★GEAR製のアイアンバンパーは表面にはテクスチャー加工
が施されています。何かといいますと
表面に凸凹を作り、ゴツゴツとした立体的な加工になります
これにより頑丈で傷が付きにくい仕上がりになります!
<こちらのバンパーを選んだ理由は?!>
まずは他のアイアンバンパーと比べても安価で手に入りますね!
楽天市場の方で販売されている現在では16万程ですね!
それとかっこいいからです!
オフロードに行く際もこちらのバンパーなら
段差などを気にすることなく凸凹を攻めることが出来ますね!
<取り付けについて!>
取り付けは純正のバンパーを丸ごと外してから取り付けですね
フレームにウインチベッドを取り付けて本体のバンパーを取り付け!
恐らく自分が付けているTRAILバンパーと取り付け方法は同じですね
一応こちらのその取り付け方法を載せておきます↓
ハイラックス125 TRAILバンパー取り付け!顔面整形でこの上ない厳つさを!取り付け編!①
こちらの記事はバンパー取り外す記事ですね↓
ハイラックス125 TRAILバンパー装着!顔面整形でこの上ない厳つさを!外し編!
良かったら参考にして取り付けちゃってください!
2,ハイラックス125×Tridentpower製!FRPボンネット!チッピング塗装でオンリーワンに!
まずは写真から見ていきましょう!
こちらの写真はtakuyaさんからご提供いただきました
ありがとございます
白車体からがらりとイメージが変わりますね!
Tridentpower製 FRPボンネット チッピング塗装施工!
<オーナーさんのおすすめポイント!>
まだまだこれを装着している人がいないので
まわりと被らない唯一のハイラックスになることが出来ます
他にも洗車時にゴシゴシと洗っても大丈夫なところ!w
こちらのボンネットならチッピングもしてあるので頑丈w
<こちらのボンネットを選択した理由!>
洗車をするときに自分でボンネットに膝蹴りを入れてしまって
ボンネットが凹み直すぐらいなら買ってしまおうと思ったからだそうです!w
他にも当時Tridentpower製のFRPボンネットが新しく出ていて
チッピング塗料はまだ誰もしていないとのことで
「1番乗りをしたろ」ということで塗ってもらったそうです!
<取り付けに関して!>
取り付けの方は純正のボンネットを外して付け替えるだけ
特別な加工などは一切必要ないそうです
しかし、ウォッシャー液のホースだけは
付け替えをしないと使えないのでそこだけ注意が必要
ボンネットが重そうですが2人いれば出来ちゃいそうですね!
3,ハイラックス×フロントトレイルブルバー 最安値!コスパ最強説!w
まずは写真から見ていきましょう
こちらの写真はyuyaさんからご提供いただきました!
ありがとうございます!
スタイリッシュというよりかは装甲車っぽいイメージ
ヤフオク産 フロント トレイルブルバー 前期用
<オーナーさんのおすすめポイント!>
やはりなんといってもゴツく見えてぶつけても強そうなところ
でカッコいい見栄えをしているところです
装甲車のような見た目にもなるしなにより安い!
こちらのものはヤフーオークションのほうで出品されています
出品価格なので何とも言えませんが4万円ほどで出されています
これほど低価格で売りに出されているものは他に見たことがありません
<こちらのバンパーを選択した理由>
やはり前でも紹介したとおりですがコスパがいいのと
周りのハイラックスと被らないところ
ハイラックス自体が見かけない車ですがその中でもひと際
物珍しいハイラックスに仕上げたかった為だそうです
ウィンチも付けることが出来ますし、牽引をすることも可能
どの機能もハイラックスに付けるには持って来いの機能ですね
<取り付けに関して>
取り付けの方はバンパー自体がスチール製の物なので
クソ重くて大変ですが作業内容としては比較的簡単だとのこと
説明書が無いのが難点とのこと
配線の方がまったく違うのでカプラーを変えないと付けられないそうです
海外製の物で取り付けが心配でしたがすんなりと装着することが可能
恐らくこれも自分が付けているTRAILバンパーとほぼ一緒
の取り付け方法だと思いますのでよかったら参考にどうぞ
ハイラックス125 TRAILバンパー取り付け!顔面整形でこの上ない厳つさを!取り付け編!①
yuyaさんは以前までブルバーを装着していたそうですが
今付けているアイアンバンパーが一番お気に入りだそうです!
こちらのバンパーカットブルバースタイルもかっこいいw
バンパーの淵がめちゃ綺麗に処理されてますね
もう1人付けている人がいますので紹介します!
こちらの写真はtakashiさんからご提供いただきました!
ありがとうございました!
その他にもアンテナが付いていますね!
こちらの物がウィンチになります!
安物のウィンチらしいですが付けているのと付けてないのでは
見た目で大きな違いとなってきます!
一気にオフ感と力強さがプラスされていますね!
<アイアンバンパーを買った理由!>
こちらのアイアンバンパーを購入した理由は他に付けている人が少ない
のと購入価格の方が安いためだそうです
インスタの中でもこの2人しかまだ付けていないと思いますw
トレイルバンパーARBバンパーも軽く15万以上はします
しかしこちらのバンパーはオークションですが開始価格が5万ですw
恐らくお二方ともこの値段より少し高いくらいで買われたのだと思います
<おすすめできるポイント!>
こちらのバンパーにはハイリフトジャッキ用の穴が開いているのが便利とのこと!
スタックしたときでもこの穴を使用して脱出することが出来ます
この穴にハイリフトをかませて車体を上げることが可能
あとはウィンチを見せるためにナンバーを下に移動させています
ウィンチがあってTHE OFF ROADって感じです!
どのくらいの耐久力かわかりませんが万が一の時には
スタックした車を助けたり重たいものをどかすことが出来ますね
取り付け方法はyuyaさんと同じそうですね!
自分のアイアンバンパーとほとんど同じです
下側を外して写真を撮ってくれたtakashiさんに感謝!
こちらの写真は1か月ほど前に撮った写真ですね!
takashiさんのバンパー大きく見える!
迫力で完全に負けてしまいましたw
横に広くごついのが特徴的なアイアンバンパーです!
モンハンで言うところのウカムルバスに似ていませんか?w
こんな感じで参考にしてみてはいかがでしょうか?
4,ハイラックス×ワイドブルバー ボディをワイドに見せてやれ!
まずは写真から見ていきましょう
こちらの写真はしょーたさんからご提供いただきました!
ありがとうございます!
今回は前方に付いているブルバーを紹介していきます
新型ハイラックス(後期)フロントバンパーガード プロテクター
前期用も出ていますので前期の方も安心~
<オーナーさんのおすすめポイント!>
取り付けで加工無しボルトのみで取り付けすることが出来ます
横方向に広がって見えるブルバーですね
より車体をワイドに見せたい方にはおすすめ
<こちらのブルバーを選択した理由!>
色々なブルバーがありますがこちらのブルバーが付けている人が
少なく被らないと思ったから
スチールプレートが本当は付いていますがアンダーガードが
見えなくなってしまうため外してるそうです
絶対にいいですね!これは参考になる
ちなみにアンダーガードはメルカリで購入!
<取り付けに関して>
上でも書きましたがボルトオンで取り付けは完了します
しかし、重たいので二人で作業することをおすすめw
ちなみにしょーたさんは一人で取り付けたそうです
それとバンパーガードを付けてしまうとナンバーが干渉するので
ナンバープレートの移設は必要となります
スチールプレートの方に付いているナンバープレートの穴を使うか
しょーたさんみたいにナンバーの穴位置を高くするかの加工が必須
少し変えるだけでイメージはだいぶ変わる時もあります
どのカスタムもひと手間加えてさらにドレスアップさせましょう!
迫力のあるバンパー達は惚れちゃいそうですね
いかがだったでしょうか?
どのオーナーさんのハイラックスも迫力満点、厳つさも満点
やはりバンパー交換は費用や手間がかかる分目に見える
印象は格段に違いますね
オフロードを走る上でも必要となってきます
取り付け方に不安がある人が多いと思いますが素人の僕でも
取り付けることは可能だったので皆さんが出来ないわけない
参考になるかわからないですが一応記事も書いていますので
そちらの方も参考にして取り付けを行ってみてください
ハイラックス125 TRAILバンパー取り付け!顔面整形でこの上ない厳つさを!取り付け編!①
他にもカスタムパーツを紹介しまくっています!
こちらはマフラーを集めた記事↓
ハイラックス125 リアに花を添えろ!音も変わる?マフラー編!第1弾!
タイヤホイールを20選集めた記事もありますよ!必見
ハイラックス125「おすすめタイヤ&ホイール!」20選!厳選された組み合わせを絶対見ろ!
その他にも大人気カスタムのグリルマカー取り付け方法
ハイラックス125 グリルマーカー装着!まだ付けてないの?これ見て装着しちゃいな!
整備記録も書いていますので気になった方がいましたら見てください
それではみなさんに良いハイラックス生活が来ますように~
ではでは~