Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c6951373/public_html/yarikigennkikonnki.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
ハイラックス125 キャノピー雨漏り対策! シリコンで防いでみた!|ハイラックスカスタム総まとめブログ!
ハイラックス125

ハイラックス125 キャノピー雨漏り対策! シリコンで防いでみた!

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

やっと仕事の作業場に空調が入ったので仕事の方が前よりしやすくなりました!

作業服を午前と午後で着替えないとべたべたで最悪だったんですよ~

そんなことはさておき!

本題へ!

ハイラックスのキャノピー雨漏り対策!シリコンで防げるのか?

ハイラックスの荷台の雨問題はキャノピーを付けることで解決だと思っていましたが問題が

ハイラックスでキャノピーを付けている人ならゴムの劣化が始まってもうそろそろ雨漏りが発生していると思います。

自分もその中の一人というわけです

なので自分がシリコンで防いだ記録を皆さんに教えようと思います!

今回の記事でわかること!

・荷台とキャノピーの間をシリコンで埋めるとどうなるのか?

・作業方法と手順

この2つがわかるようになっています!

これを読めばあなたもシリコンマスターだ!

ハイラックスのキャノピー雨漏り対策<シリコン>

色々な方法があるんだと思っていますが皆さんが一度は思いついたであろう作業を紹介!

自分はこの方法で1回目2回目と作業しています!

今回は3回目の作業を見てもらいます(1回目と2回目の写真を撮ってなかったからw)

シリコンは複雑な形状に合わせて施工できるので車の雨漏りに持って来いです!

押し出し性にも優れていてヘラで押したりすれば奥まで伸びるので今回使用しました!

これがダメだったらまた新しい策を考えます!

別の方法がいいんじゃ??と思う方はコメントをお願いします!

ハイラックスキャノピーシリコン塗布作業工程!

1,洗車してほこり汚れを落とす!

まずは車を洗車してほこりや汚れの方を落としていきましょう

これをやらないとせっかくシリコンを塗布してもすぐにシリコン剝がれたり

雨が浸水する原因となりますのでしっかり行っていきましょう!

もともとついているゴムの淵まで洗車してください

そこにゴミが入っていたら元も子もないので!

この写真のシリコンが割れている部分が今回作業する箇所になります

2,マスキングを行う!これが一番大変!

塗布する箇所を避けてマスキングを行っていきます!

これは結構センスが問われる作業です!

こんな感じで!

センス無し!w 淵さラインが出来てればいいでしょう!w

しかしここをきれいにやることが出来れば外観はいい感じに仕上がるでしょう!

マスキングテープに空気やゴミが入っていないように!

空気が入っていますとそこからシリコンが漏れて大惨事になります!

3,パーツクリーナーで脱脂を行う!

シリコンを塗布する面をしっかり脱脂しましょう!

これをしないとせっかくシリコンを塗布しても油分で剥がれてきてしまいます

パーツクリーナーやソフト99の脱脂材を使用してください

※これがしっかり行えていないとシリコンが密着してくれなくて浸水の原因になる

ボディーにかかった分はすぐにふき取りました

カメラ撮りながらやるもんじゃないな 反省

4,シリコンの先端を切りガンに装着して打ち込む!盛り上がるくらいがいい!

ここまで八割の仕事は達成したといっても過言ではありません

しかしここで油断してはいけません

まずシリコンの先端を切ります

ここは先過ぎず奥過ぎずいい感じのところで切ってください

今回自分は前の使い残しを使います

先端を塗布する場所に着けてガンを引いていきます

押して塗布していくのではなく引いて塗布するようにしましょう

引いて塗布していくことでシリコンを盛って塗布することが出来ます

この時にシリコンは盛気味で塗布してください!

この後の整形でシリコンが少ないと気泡が出来たりしてしまうためです!

5,ヘラで形を整える!見映えも大事です!

塗布したままでは形が悪く見栄えもよくないのでヘラでシリコンを整形!

ヘラでシリコンを押し出しながら整えましょう!隙間に入ってくれるはずです!

この時にシリコンを押すことによりさらに密着も良くします!

マスキングテープの上だけにシリコンをのせましょう

又上の写真のように段ボールなどで余ったシリコンを取り除くといいでしょう!

マスキングテープからはみ出てしまった場合はすぐにふき取るように!

ヘラは100均です!

6,乾燥する前にマスキングテープを剥がす!

最後の工程です!集中力を切らさずに作業していきましょう!

端から順にマスキングテープを剥がしていきます

この時片手に棒をもってそれでマスキングテープをぐるぐる巻き取っていきましょう

もう片方の手にはウエスをもってボディーにシリコンが付くかもしれないので

それに備えます

ゴミ袋も準備しておきましょう!

端の整形が甘かったですが側面はうまくいきました!

ハイラックスシリコン塗布 作業評価は?!

作業の難易度的には初心者の方でもできると思います!

時間はパーツクリーナーやシリコンが固まる時間を除けば2,3時間でやれます!

費用もそんなに高くなくお手頃価格でできますね!

困っている方は試してはいかがでしょうか!

実際にシリコンで防ぐことはできたのか?

塗布して2か月ほどが経過しましたが浸水はします

残念

しかし劇的に減りました!

90パーセントくらい防ぐことに成功したと思われます!

自分は後ろのテールゲートの部分が問題となっています

ここはテールゲート自体が雨対策していないためですね

これは市販でゴムパットみたいなのが売られているようなのでそれ付けてみようかなと思います!また取り付けたらレビューします!

わからないことがありましたら質問してください!

SNSの方で聞いてもらっても大丈夫ですしお問い合わせでも大丈夫です!

 

ハイラックスの燃費を向上させたいならこちらの記事を参考にどうぞ!

ハイラックスGUN125 燃費向上!? おすすめカスタムパーツ!TDI tuning!|Playing in the field (yarikigennkikonnki.com)

こちらはタイヤ&ホイール紹介!

ハイラックス125 タイヤ&ホイールおすすめ!履きたいものを履いてやれ!第7弾!

こちらは気になる荷台の使い方!

ハイラックス125 もう使い方に困るな!これ見て勉強しろ!荷台カスタム編第4弾!

こちらはイケメンフェイスの紹介!

ハイラックス125 あらゆる障害から守ってあげろ!フロントカスタム第3弾!