ハイラックス125

ハイラックス125 定期的にオイル交換 オイルの組み合わせでエンジンパフォーマンスを上げる

皆さんどうお過ごしでしょうか?

最近はブログの更新頻度が月1となりつつあるこのブログですが投稿者はいま車のカスタムで忙しい日々を送っておりますw

そんなことよりもブログを書いて皆さんに情報を提供しないといけませんね

久しぶりにブログ書くのでタイピングするスピードの方もかなり落ちてしまいました

1週間で3記事投稿していたあの頃を思い出せ!
あの時の自分のブログに対する熱が凄すぎましたわw

自分のペースでゆっくりでもいいので投稿を続けていきます

そんなことはさておき今回の本題へ参りましょう!

今回はオイル交換の仕方を再確認することと自分がおすすめするオイル紹介をやっていきます!

ハイラックス125 おすすめオイル&オイル交換方法

この記事を読むことでわかることは2つあります

・ハイラックス125エンジンパフォーマンスを上げるおすすめオイルがわかる

・ハイラックス125 オイル交換方法~下抜き~

それではまずは交換方法を説明をしてからその途中に紹介をしていきます!

ハイラックス125オイル交換方法 ドレンボルト確認&養生

まずはドレンボルトの位置の確認と養生をしていきます

何故養生が必要なのかと言いますと、ハイラックスのオイルを下から抜く場合養生なしでそのまま抜くと周りの部品などにあオイルが飛び散り清掃の方がアンダーガードを外したりしないといけなくてとてもめんどくさいので養生をして飛び散るオイルから周辺の部品を守ります

ドレンボルトの位置はこちらになります

初めて交換を試みる方は腹下に潜ってこの写真と同じような場所を探してください

ドレンボルトの周りを見るとそのまま抜いたらオイルが飛び散りそうな部分が多いです(´;ω;`)

TOYOTAさんよ何故ドレンボルトがこの位置で設計してしまったのだ

なので養生を施していきます

今回養生に使う道具はこちらですね

まずはマスカーテープという白色のビニールシートに端っこがガムテープが付いたテープでドレンボルトの下部を養生します

そしてマスカーテープだけだと下に漏れる可能性がありますのでマスキングテープで強化します

そしてマスカーテープの周りをマスキングテープでオイルが流れるように道を作ってあげれば大丈夫です!

周りのマスキングテープを怠ってしまうとオイルがビニールを伝って自分の予期していない場所に流れますので気を付けてください

ハイラックス125オイル交換方法 ドレンボルト外し

それでは次にドレンボルトの方を外してオイルの方を抜きましょう

その前にオイル関係を交換するときは必ずフィラーボルト(オイルを入れるボルト)を先に外しましょう

その次にドレンボルトを外します

これはを付けておこう

ドレンボルトから抜いてフィラーボルトが開かずオイルを入れれなくて車の走行が出来なくなったっていう人をたまに聞くので要注意

ドレンボルトはこの工具を使用して外していきます

エクステンションバーは200㎜の延長があれば大丈夫です!

今回使うソケットは13のソケットを使用します

それではドレンボルトの方に装着してドレンボルトを外していきます

一応車の整備などをするときは軍手とかボム手袋をすると手の保護が出来ますので装着をおすすめします

ホームセンターなどで100円で売られている物でも全然いいですので購入しましょう!

このオイル受けは8L入るようになっているのでハイラックスのオイル量でも安心ですね

ボルトが緩んだらオイル受け皿を用意していつでもオイルが受けられるように準備をします

落下位置を見誤ると地面にオイルが垂れますので最悪ですw

しっかりと落下位置を計算して用意しましょう

ボルトが緩んでくるとオイルの方が滲んできます

この滲んできた時にしっかりとビニールシートを伝ってオイルがオイル受け皿に落ちてきているのかを確認してください

ここで変な場所にオイルが垂れているオイルを抜いた時に大変なことになりますので絶対に確認をしてください

そしてボルトを外します

すみませんオイルを抜いているいい感じの写真が取れなかったのでそこの作業風景は無しです

オイルの方は10分くらい放置して抜いておくといいかもです!

こオイルが大体抜け終わりましたらドレンボルトを締めて養生を外します

汚いけどこの養生のおかげで車体のきれいさが保たれてる!よくやった養生!

そしてドレンボルトの周りはオイルで汚れているのでパーツクリーナーを使用して汚れを落としましょう

オイルを万が一他の場所に着けてしまっても拭き取れば大丈夫です

その際に紙ウエスなどがあれば使い捨てで使用できるので布ウエスよりもおすすめ

SCOTT 紙ウエス ホワイトロール 55枚 塗装作業 スコット 吸水タオル テッシュ

ホームセンターで買った方が安いので自分はホームセンターでいつもこれを購入いたします

どんだけあっても足らなくなるので買っておいて損は無いです

このようにドレンボルトの周りも綺麗にしておきましょう!

周りに泥や砂が付着しておるのは気にしないでくださいw

腹下をアンダーコートで塗装をしたんですがアンダーコートで塗装をすると汚れが取れなくなるので汚くなりますw

掃除するのは面倒なのでやりません

あ、腹下を塗装した記事もありますので是非見てみてください!

ハイラックス125 腹下防腐塗装を低コストで自宅作業しました!お店に頼むよりおススメかも?

あと今回はエレメントの交換作業をやってないのでそちらも気になる方は過去の記事を参考に見ていただけると幸いです

ハイラックス125 オイル交換!簡単整備しちゃいます!これを見ればできます!

ハイラックス125オイル交換方法 オイルを入れる

それではオイルの方が抜けた状態ですので新しいオイルの方を入れていきたいと思います

今回使用するオイルはこちらです!

ディーゼルエンジンオイル V9210-3626 DL-1 5W-30 20L トヨタ 純正 キャッスル ペール缶 ライトトラック用 新品 送料無料 5W30

こちらの2種類のオイルの方を混ぜ合わせて使用したいと思います

何故2種類のオイルなのかというと実際に1種類ずつだと使用したことはあるのですが

CASTLEの方は鉱物油なのでエンジン音が少し大きくなってしまったり、燃費の方が少し下がる傾向にあります。しかしこの価格で20L 入っているというお手ごろな値段だと自分は思っていて性能よりもコストの低さが僕は好きです!

一方TAKUMIさんのオイルはエンジンの音も鉱物湯と比べて小さいです、あと発進の出だしでは圧倒的にこちらの方が良いですね。個人の感覚ですがもたつく動作が無くなります。しかし少し鉱物油と比較すると値段は高いです。

このようにどちらもいい所があり悪い所もあります

なので今回はこの2つを足して2で割ったくらいが自分の追い求めているオイルだと気づいたので半分ずつ入れてエンジンパフォーマンスがどうなるのかを検証してみたいと思います!

まずは鉱物油の方からエンジンオイルを注いでいきたいと思います

やはりどろどろとした油

例えるなら焼肉食べた後の血液みたい
たとえ下手糞すぎだろ

わかるやつおらんわ

ハイラックスのエンジンオイルを注ぐときに容量の小さいジョッキを使用するとジョッキの先がフィラーまで届かないので注意が必要です

自分が使用しているこの大きめのジョッキオイルじょうこを使用して注ぐのがおすすめです

周りにエンジンオイルをこぼすと後から掃除するのがクソめんどくさいし大変です(´;ω;`)

次にTAKUMI製のオイルを注入していきます

こちらのオイルは先ほどの鉱物油オイルと比べるとさらさらしています

まるでサラダ油を注いでいるような感覚です

それぐらい違いがありますので気になる方は是非体験してみてください

どちらも約3,2Lづつ入れてオイルゲージの方を見てみます

中間付近にオイルの跡がありますのでこれでフィラーボルトを締めておきます

後は片づけをしてオイルの方をビニール袋に入れて保管をしましょう

試しにエンジンをかけてみたら鉱物油だけ入れていた時よりも実感できるくらいに静かになりましたw

正直自分でもびっくりしていますw

オイルを少しいいものに交換するだけでこんなにも音が変わるとは知りませんでしたw

ハイラックス125オイル交換方法 体感レビュー!

今回は比較をしたいのですが自分の感想しか皆さんにお伝えすることはできないので個人の主観となります

それでも燃費の方はこの通りになりました

<車の装備品>

タイヤ:X-COMP GRADIATOR M/T 35/12.5 R17

ホイール:重さ20キロ程あります

サブコンピューター:TDI tuning gun125ハイラックス用

サブコンについてのブログ記事はこちら

ハイラックスGUN125 燃費向上!? おすすめカスタムパーツ!TDI tuning!

このような装備の中で燃費が10.9km/lもあるなんて本当に夢のようです

タイヤの空気圧は3000で入れています

車を発進させるときももっさりとする挙動が無くなりスムーズに加速を行ってくれます(サブコンの恩恵もあります)

高回転域になってもエンジン音は静かな方だと思います

そして気になるオイルのお値段ですが

2つの缶(40L)の合計のお値段が24000円くらいなので1L当たりのお値段が

24000(円)÷40(L)=600(円/L)という計算になります

よって今回の作業でかかったオイル代金は

600(円/L)×6.4(L)=3840(円)となりました!

皆さんが使用しているオイルよりも安いかな?高いかな?

ディーゼルエンジンオイル V9210-3626 DL-1 5W-30 20L トヨタ 純正 キャッスル ペール缶 ライトトラック用 新品 送料無料 5W30

自分的にはコストを下げて性能を上げることが出来る組み合わせだと確信できました!

35タイヤでもっと燃費は下がるものだと思っていた。
ところがどっこい!めちゃくちゃ燃費良くなっちゃったよw

なのでサブコンピューターを使用していない車の方ですと35インチM/Tのタイヤだと9~8km/Lくらいなのかなと思います

ハイラックス125 オイル交換方法 まとめ

オイル交換方法は前回の記事でも紹介していますが今回の記事はおすすめオイルの紹介をさせていただきました

どんなオイルを使用すればいいのか迷っている方も多いことだと思うんですが

この記事を参考にして自分のハイラックスに入れるオイルを決めてくださるといいのかなと思います!

断然コストで考えるとお店などで頼んでやってもらうより自分でオイル交換をした方が安く済ませることが出来ますのでお得となります

自分も初めは何もわからない素人でしたがこれだけ色々と車のことを触っていく嫌でも覚えるようになりましたw

しかも自分で自分の車を使って実験的なことをすることで良いものを見つけることまで出来るようになりましたw

何事も初めの挑戦が大切なことになってきますので皆さんも何かを始めようとしている時は失敗することなんか考えずに挑戦をしちゃってください!

その失敗や経験が必ず自分のためになること間違え無し!

今回ラストショットはコラボ写真で締めくくります!

インスタの方ではたくさんの写真をアップしていますのでお気軽に見てください

narusouのインスタアカウントはこちら!gluxというアカウント名でやっています

お気軽にフォローしてください!

他にも様々なハイラックスに関する記事をアップしていますので全部見てくれると嬉しいです!

ハイラックス125 前後デフオイル交換のやり方 コスパ最強DIY!格安で済ませろ!

こちらはデフオイル交換方法をまとめた記事になります!わかりやすくて簡単!

ハイラックス125 フロントカメラ取付で死角を無くす!構造変更&車検対策

フロントカメラ取付方法を簡単にまとめてみました!車検に備えろ!

他にもたくさんの記事がありますので暇な時にでも見てくださいな!

それではまたどこかでお会いしましょう~

ではでは~