Uncategorized

ハイラックス125 エアコンガス注入&添加剤注入 まるで車内は冷蔵庫!

皆さんどうお過ごしでしょうか?

最近の自分の出来事としては連れがバイクに乗っているんですげけど

バイクのマフラーが錆過ぎていて錆取りをお願いされたのでやってみました!

バイクマフラーの錆をディスクグラインダーで落としてみた!鏡面?!

ちょっとすごい錆w

一応錆取りだけやった写真がこれです

上が錆ついてるマフラー

下が錆取りしているマフラー

錆取りだけでもなかなか綺麗になるからいい感じ!

使った道具はグラインダーと番手が120のペーパーサンダーを使用して削りました

そして更に輝きを出すために番手を500→1000と番手を上げて磨きをかけました

とりあえずさび落としした場所をきれいに仕上げて更に磨きをかけていきました

ついでにフェルトディスクでピカールと青棒まで使って磨いたら見違えるほどになりました

もう少し頑張れば完璧な鏡面でしたがここまでで本人が取りに来てしまったので

これで引き渡しの方をしました

これらを使用して仕上げてみましたので是非皆さんも試しに使用してみてください

はやくピカピカのマフラーが付いたバイクを見てみたいものです!

それでは今回の本題に参りましょう

今回の記事では2つの事がわかるようになっています!

・カーエアコンの仕組みを解明!

・ハイラックス125 エアコンガス補充方法!

この暑い季節にエアコンが効かないので死活問題ですよね!

エアコンが効いてはいるけどもっと冷やしたい人はぜひとも最後の最後まで読んで

実際に自分でエアコンガス注入をやってみましょう!

それでは早速参ります!

車のエアコンってどうなっているの?仕組みくらい知っておきたい

まずはカーエアコンの仕組みがわかっていないといけませんので簡単にご説明します

カーエアコンが冷える原理は気化熱にあります

気化熱とは?

その名の通り気化(液体が気体に変わる)する際に周りの熱を吸収する性質があります。この時に吸収される熱エネルギーが気化熱の正体です!

皆さんが一番身近に感じることは夏の暑い日に打ち水をすると少しだけ涼しくなりますよね。

あれは水が水蒸気に変わることで地表の熱を奪っているということです!

わかってもらえると幸い

それでは次!

どういった仕組みで熱を奪っているの?

気化熱については理解したと思うので今度はどうやって気化熱を発生させているのか説明

車のエアコンでは水を気体に変えるのではなくエアコンガスという物を気化させて気化熱を作り風邪を冷たくしていきます

エアコンガスの気化を繰り返す際に必要な装置がコンプレッサーです。

コンプレッサーは室内機(エバポレータ)で気化したガスを圧縮し高温高圧半液体状のガスに変え、室外機(コンデンサー)に送り込みます

そしてコンデンサーで放熱した後、また室内機に戻ってきたエアコンガスが気化し

再び周囲の熱を奪うというサイクルを繰り返しています

わかりにくいかもですがエアコンガスっていう物がいろんな場所を大冒険してエアコンから冷たい空気が流れてくると思っていてくださいw
急に雑過ぎな

次!

車のエアコンが効かない主な原因

車のエアコンが効かないのは様々な要因があります

1,エアコンガスのガス漏れ&汚れ

エアコンガスを繋いでるパイプなどは経年劣化などで割れが発生することもあります

エアコンガスは吸湿性があるため年数がたつごとに、水分や不純物が混入し、エアコン本来の力を発揮できません

これは専用の機械が無いと出来ないことなので車屋さんで見てもらうことをおすすめします

2,コンプレッサーの不具合

エアコンガスを吸入圧縮しガスを送り出すコンプレッサーは

負荷が大きく使っていくうちに不具合が生じやすい装置です

ガスを注入してもエアコンが効かない場合は車屋さんに持ち込み

整備士さんに点検の方をお願いしてみましょう

3,エアコンガス不足

エアコンガスの方もエアコンを使い続けると自然と減っていきます

ガス不足になると、エアコンが使えないということは無いですが明らかにエアコンの効きが悪くなったと感じるはずです

エアコンガスを補充することとどのくらいガスが入っているのかは

DIYで道具があれば自分で確認&整備出来るので今回は

そのやり方を皆さんにお教えいたします!!

エアコンガス補充に必要な道具!

エアコンガスに必要な道具は主に以下の2つになります

・エアコンガス

・補充用の専用ホース(チャージングホース)

エアコンガスは様々なメーカーさんから色々と出ていますが基本的にどこのメーカーさんでも性能面は同じです

型式「R134」というガス管を使用してもらえればここ最近で走っている車は大丈夫です

チャージングホースの方も型式「R134」というのだけ守ってもらえれば

安いやつを買っても高いやつを買ってもほぼ同じです

初期不良はそんなに聞かないですね

そして更に今回はエアコンの効きを良くするために添加剤という物を購入したので

こちらも同じように注入の方をしていきたいと思います

【ポイント最大18倍】WAKOS 添加剤 PAC-P パワーエアコン プラス(25g) ワコーズ

効果のほどはYoutubeなどを参考にしてもらった方がいいと思います

今回は温度計を準備し忘れたので僕の体感だけしか伝えることが出来ないのでご了承ください

ハイラックス125 エアコンガス補充作業方法をご紹介

誰でも出来る作業なのでぜひご自身で作業をしてこのクソ暑い夏を乗り越えましょう!

夏より冬派の僕としてはこの時期を乗り越えるのは本当につらい

しかし、日本は四季折々国!こんな贅沢な国は他にはない!

是非快適に満喫をしましょう!

1,ハイラックス125 エアコンガス補充~エアコンガス注入口を探す~

それではまずはエアコンガスを注入する入り口を見つけていきましょう

ボンネットをまずは開けましょう

ボンネットは給油口を開けるレバーの横にボンネットを開けるレバーが付いているのそれを引きます

そしたらエンジンルーム内の左側にエアコンガスを注入する

低圧側ポートがありますのでそれを見つけてください

灰色のLが書かれているキャップが注入口です

2,ハイラックス125 エアコンガス補充方法~ガスチェック~

それでは先ほど見つけた低圧側ポートについているキャップの方を外しましょう

反時計回りに回すことでキャップの方は外すことが出来ます

外すことが出来ましたらチャージングホースにガス管をセットしてみましょう

針のついている方にガス管をセットします

この時に針はガス管を開けないように一番高い所にしておいてください

反時計回りで針は上に上がります

そしてガス管を時計回りでしっかりとセットします

そしてなにも取り付いていないカプラーを低圧側ポートに接続をします

接続をする際はカップリングソケット(金色の部分)のスリーブ部分を下げて

低圧側ポートの方に差し込んでスリーブの方を元に戻します

カップリングソケットを軽く引っ張って抜けなければ接続完了です

接続の方が完了しましたらホース内の空気を抜かなければいけないのでエア抜きをします

先程取り付けたガス管を緩めて「シュッ!」というとこが聞こえたら締めてください

反時計回りに回していき「シュッ!」となったら締める!

これをやることによってホース内の空気が車側のガスの圧力によって抜けます

あまり長い時間緩めると、車側のエアコンガス漏れになるのでエア抜きは一瞬で大丈夫です

するチャージングホースの圧力ゲージの方が反応するので

ガスが入っているかどうかを確認することが出来ます

エアコンガスを注入する前にエアコンの方を全力で起動させましょう

そしてNのままアクセルを踏んでエンジンの回転数を1500~2000の間で少しだけキープさせます

エアコンをLO設定の窓全開で圧力ゲージをチェックします

実際に自分のハイラックスのエアコンガスの入り具合を確認しましたが

青ゲージのエリアに針があるのでガス量の方は問題なさそうです

エアコンガスは少なくてもダメだし、多すぎでもダメなので注意しましょう

青エリアに針があることが正常です

ハイラックス125 エアコンガス補充方法~ガス注入~

それでは今回はガス注入はしなくてよかったので

添加剤だけを入れてみたいと思います

【ポイント最大18倍】WAKOS 添加剤 PAC-P パワーエアコン プラス(25g) ワコーズ

こちらの物を先ほどガス管をセットしたように接続させます

ガス管を入れ替えるときは車体側の低圧ポートからも外してから入れ替えましょう

このように接続も済ませてガス抜きも済ませました~

あとはガス管の上についているバルブのねじを締め込みガス管の方に穴をあけていきます

このバルブを時計回りで締め込みます

するとガス管の方に穴が開きますので穴が開いたと思ったら針を緩めましょう

すると添加剤の方がチャージングホースを伝って充填されます

充填の方が始まったらガス管を逆さまにしたり

握って温めてください

これをやることによって添加剤の方がよく入りやすくなります

エアコンガスを注入する人はガス管を逆さまにすると危険なので止めてください

手で温めたりするのは大丈夫です

内容量は25gと少ないのでゲージの方はほとんど変わりませんね

注入中の風景~

エンジンルームは泥やら埃やら土やら虫で大変汚れております

お見苦しいですがご了承ください

エンジンルーム汚くて困っている人はこれ吹き付けて柔らかいブラシとかで洗浄してあげるといいらしい

ガス管を注入している人は青色ゲージ内に針が収まるようにしてください

添加剤を補充している人はガス管の方が冷たくなくなったら終わりですので

チャージングホースを外して片づけ!

ハイラックス125 エアコンガス補充は超簡単!

実際にエアコンを付けた車内の中は超涼しいです!

温度を補充前と補充後に計っていなかったのが勿体無いですがYoutubeに検証動画がたくさんあるのでそちらをご参考にしてみてください

エアコンガス注入方法~入れる前と入れた後検証~

恐らく3度くらいしか変わっていませんが実際に体感した方が早いので

是非とも補充の方をおすすめします

手の先がキンキンに冷えています!

これで今年の夏も乗り越えられそうな気がしますw

ガスの補充方法も簡単ですしチャージングホースの方も2回使用すれば

車屋さんでやってもらう金額とほぼ同じくらいになりますので

経済的でもあると思います

またわからないことがあればお問い合わせでもコメントでもインスタでも

返答いたしますのでお待ちしております

他にもハイラックスの整備記録やカスタムをどんどん紹介しているので

気になる方は見て言ってください

ハイラックス125 エアコンの匂い大丈夫?綺麗なフィルターで新鮮な空気を!

エアコンフィルターを交換!1年に1回は行おう

ハイラックス125 ランクル70ナンバー灯ステーを取り付け&ナンバー位置変更

ランクル70のナンバー灯をハイラックスに装着!憧れの背中に!

 

それではみなさんに良いハイラックス生活が来ますように~

ではでは~