ハイラックス125

ハイラックス125 おすすめタイヤ&ホイール!オフロード走行でも屈しない強靭な足を!第11弾

皆さんどうお過ごしでしょうか?

最近ではカスタムをしようにもお金が無いのでいまはなけなしのお金で買った

溶接機でリアバンパーを自作している最中です

ちなみに購入した溶接機はこちら

初心者の自分でも非常に使いやすい溶接機となっていますね!

これを使ってどんどんオリジナルパーツを作成しいてに仕上げますよ!自分だけのハイラックス

リアバンパーは別の記事で投稿しますね!お楽しみに~

さて今回の本題へまいりましょう

ハイラックスリフトアップ方法は様々!要チェック

今回は様々なハイラックスの足回りカスタム方法をまとめてみました

色々なパーツを紹介させてもらっています。前回の記事↓

足回りカスタムも一緒に載せてるんだ!実際に履かれているおすすめタイヤ&ホイール 第9弾

主にオフロードに行く足回りカスタムをメインで紹介!

是非ハイラックスの足回りをオフロード仕様にカスタムして

様々な地形を遊びまわってください!

それでは見ていきましょう!

1,ハイラックス125×FOXショック×PRO-STAFFスプリング 乗り心地は最高と言っておきましょう

まずは写真から見ていきましょう

こちらの写真はnarusouさんからいただきました!

ありがとうございます。というか自分ですよ~w

はい、このブログの投稿主ですよ~

今回は自分の足回りについても紹介していきますね

タイヤ:ジオランダー G003 M/T 285/75/16

ホイール:どこかの純正ホイール 16インチ!

PRO-STAFF プロスタッフ ZEAL 2インチアップキット(FOX) REVO ハイラックス GUN125 後期

<おすすめポイント!>

なんといってもジオランダーの迫力あるタイヤパターンですね!

走っていてもゴロゴロというロードノイズがとても心地よいものです

A/TからM/Tに履き替えましたが泥道、林道、悪路での走破性能は確実に良くなりました

その代わりサイズアップもありますし、ホイールが重たいものなので燃費の方が少し悪くなりましたねw

11,4km/l→9,4km/lと2km/l程落ちましたw

<これらのタイヤとホイールを選択した理由>

理由はただ一つ!

インスタで知り合った人から格安で譲ってもらえたから!!w

ちょうどこのサイズを探していて安かったらなんでもいいやって思っていたらストーリーで見つけて買っちゃいましたw

今では大満足

<足回りカスタムを教えちゃいます>

どちらかといえばこれからが本題って感じですw

装着しているパーツはこちらの物なんですが少し内容が変わっています

PRO-STAFF プロスタッフ ZEAL 2インチアップキット(FOX) REVO ハイラックス GUN125 後期

こちらのパーツもインスタの知り合いの方から譲り受けたものなんですが僕のやつはリーフスプリングが無くてリアショックがダブルショックになっていますw

どんな感じなのかをお見せすると

このような感じになっています!

逆向きで装着されているのは上にタンク部分が来ると荷台の底部分と干渉をしますし右側にリアショックはマフラーの熱が別タンク部分に当たってしまうので逆向きに装着されています

リアショックに2つのタンクが装着されていることにより圧縮容量が1つの時より大きいです!

<気になる乗り心地の方は?>

乗り心地の方は最高にいいですね

どのようにいいのかを答えるとフロントのショックもリアのショックもとても滑らかに作動してくれます

ハイラックスで乗り心地が悪い原因はリアが跳ねるから良くないとのこと!

そこでリアをダブルショックにして乗り心地をマイルドに滑らかになるように変更を施してあります

リアショックの滑らかさが全然違います

FOXの前はBILLSTEINを履いていましたが比べ物にならないくらいに衝撃を吸収してくれるのでリアの乗り心地の悪さが気になりません

フロントの方は3インチ上がっていてアッパーアームの方が純正のままだと

角度がきつすぎるためSLAMさんのアッパーアームを装着しています

良く見るやつです!

色々な方が使われていますし強度証明書を付けることで車検の方にも対応出来ちゃいます

指定部品なので構造変更は必須

本来は緑色のスプリングとなっていますが

アッパーアームも黒赤ブレーキキャリパーも赤色に塗ってあるので

どうせならということで赤色に塗りなおして足回りからもエッチな雰囲気を出しました!

大満足な一品というかこのセットです!

足回りで気になっている人、乗り心地を改善させたいなと悩んでいる人はぜひともお試しください

値段が張るので買うときはお財布と相談をしてください

こちらは投稿主narusouのインスタグラムです!フォローよろしく!

2,ハイラックス125×XF OFFROAD XF222 ×ATTURO TRAIL BLADE M/T 一言で言うと組み合わせ最高

まずは写真から見ていきましょう!

こちらの写真はN80_114さんからいただきました

ありがとうございます!

深リムホイールにして偏平タイヤを履かせるのも

ハイラックスならではのカスタム方法だと思います!

あまり見ないですがオフロードのほうもバチバチに攻めているみたいなので是非ご一緒してみたいです“(-“”-)”

そんな方を今回はご紹介していきますね!

タイヤ:ATTURO TRAIL BLADE M/T LT285/50/R20

ホイール:XF OFFROAD XF222 20インチ 12J-44

 <おすすめポイント!>

タイヤの方は競技にも出れるほどのオフロード性能を秘めています

センタートレッドブロック(中央のブロック)では路上でのノイズを低減しながら、路面を捉える走りを提供してくれます

スタックガードショルダーブロック(サイドのブロック)は柔らかい表面で横方向のグリップを提供します

海外トラックにも高い人気のあるXF OFFROADを選ぶことによりラスベガスで走っていそうなハイラックスに大変身!

ホイールのデザインがアメリカンチックに仕上がっている為人目を惹く見た目となっています!

<このタイヤとホイールを選んだ理由>

タイヤ、ホイールはアメリカで走っているようなワイドサイズのホイール

M/Tタイヤを引っ張って履くのに憧れを持ったからだそうです!

285/50/R20モンスタタイヤさんとこのタイヤしかなかったので

ホワイトレターじゃないこちらのタイヤを選択!

完全なオフロード仕様の組み合わせになっているそうです

しかし、オフロードに行く機会が多いN80さんは今となって16インチが欲しくなっていとのことw

<気になる足回りカスタム>

フロントがビルシュタイン5100で2.5インチリフト

プラド用アッパーアームにスペーサーで2㎝リフト

リアがビルシュタイン5100にSLAMのブロックで1インチリフト

<フロント>

<リア>

ビルシュタインの足回りは流石ビルシュタインって感じで

地面に吸い付くような走りをしてくれるとのこと!

リーフとコイルが純正ということもあって乗り心地は良し!

街乗りに関しては文句なしとのこと

クロカンになると足の伸びが悪いのですぐに浮いてしまうので同じ価格帯ならjaosさんの物が良かったそうです!

<干渉具合は?!>

フロントのバンパーカットとフロントインナー下部カット

サイドシルからフェンダーに伸びている爪をカット

ボディマウントカットで干渉は無いそうです!

オフロード走行をしても干渉は無いそうです

サイドシルはドアの下部分になりますね!〇で囲っているパーツ!

n80さんとは住んでる場所が遠いのでなかなか一緒に走ることが出来ませんが

機会があったら一緒にクロカンやりたいです!

その時はよろしくお願いします!

n80さんのインスタはこちらをクリック!

3,ハイラックス125×DAVANTI TERRATOURA×RAYS gram rights 57trans-x 黒ホイールに赤リム!

まずは写真から見ていきましょう!

こちらの写真はsinn468さんからご提供いただきました

ありがとうございます

赤色の車体に差し色が黒色でいい配色具合です

赤が好きな自分にとっては紹介せずにはいられない車体なので紹介していきましょう!

タイヤ:DAVANTI TERRATOURA LT 265/70/R17

ホイール:RAYS gram rights 57trans-x REV LIMIT EDITION 17 8.0J+20

 <オーナーさんのおすすめポイント>

タイヤはオートウェイで扱われている物でイギリスメーカーの中国製

俗にいうアジアンタイヤとなります

家族旅行で長距離運転をしたりしましたがなんの問題も無いそうです

ホイールはなんと重さの方が鋳造ホイールの中では軽量な10.7㎏なので

Xグレード純正の鉄チンに比べるとかなり軽量化が出来ているホイール!

他のオーナーさんともダブらないのもおすすめポイント

アジアンタイヤの品質は年々上がってきているので自分も気になっているところ

なにより価格が安いので費用を抑えることが出来るのがポイントです!

<このホイールとタイヤを選択した理由>

ホイールは赤い車に黒色のホイールを装着しようと考えていたのですが

それだけではつまらないということでホイールの外周に赤いラインが入っている

ホイールを探して時に見つけたのがこのホイールだそうです!

180°ごとにあるRAYSの赤色ロゴもポイント!

タイヤの方は他に履いている人がいないということとホイールとタイヤ以外にも

車のパーツを購入していてタイヤ費用を抑えたかったというのも理由の1つだそうです!

【楽天タイヤ交換チケット対象】DAVANTI (ダヴァンティ) TERRATOURA A/T 265/70R17 (265/70/17 265-70-17 265/70-17) サマータイヤ 夏タイヤ 17インチ

レイズ グラムライツ 57トランスエックス REV 8.0-17 ホイール1本 gram LIGHTS 57Trans-X REV LIMIT EDITION

<足回りカスタム>

JAOS VFCA verBを装着されています

フロントはショックとスプリングの交換で50㎜リフトアップ

リアはショックを交換ブロックを加えて30㎜リフトアップ

デフダウンも施して合って足回りは安心カスタムですね!

干渉具合の方はインナーフェンダーをカットしてあるそうです

よくカーチューンの方ではお声掛けいただくのでおかげさまでモチベーション維持が出来ております

まだまだブログの内容も文字で表現することが難しいですがこれからも頑張って投稿していきますので何卒よろしくお願いします!!

ご指摘もまってますよ!

こちらからsinnさんのカーチューンを見れます!気になる人はクリック!

4,ハイラックス125×ジオランダー X-AT×MG GOLEM BLACK&MACHINING LIP オキサイドブロンズにピッタリ!

まずは写真から見ていきましょう

こちらの写真は塩野さんからご提供いただきました

ありがとうございます

ホイールとタイヤが共にゴツゴツしている見た目で

オフロードでも十分な走行性能を発揮してくれそうです!

タイヤ:YOKOHAMA GEORANDER X-AT 265/70/R17

ホイール:MG GOLEM BLACK&MACHINING LIP 

<オーナーさんのおすすめポイント>

車体カラーがハイラックス後期型で最も人気のあるオキサイドブロンズメタリック

このボディカラーに黒ホイールだと目立たなくなりそうだったで

リップ部分がマシニングされている物を選択したそうです

ブロンズカラーにも迫力負けしないホイールとなっている為

お互いがいい味を出し合っているように見えますね!

<このタイヤとホイールを選択した理由>

タイヤはパターンの方が少しゴツくてサイドウォールのデザインが

気に入っているところとYOKOHAMAタイヤさんを気に入っている為こちらを選択!

ホイールは群馬で行われたGPS(Gunma parts show)にて一目惚れ

自分も群馬まで走って見に行きたかったです

山梨までは下道で行けましたが来年は群馬までチャレンジしたいところw

<足回りカスタムと干渉具合は?>

足回りカスタムはフロントがSLAMのスペーサーを噛ませて25㎜リフトアップ

商品リンクは2インチ物になっていますが探せば1インチ(25㎜)出てくると思います!

見つからない場合はホームページで探してください

ご自身で組まれたのは流石すぎます

干渉具合は助手席に人が乗った状態で段差などを超えた時にタイヤの角がインナーに干渉するくらいです!

一人で運転している時は特に干渉無しとのこと

GRのマッドフラップも付けたままで全然平気!

少しだけフェンダーライナーを火で炙って加工をしたくらいだそうです

資金の問題もありリフトアップはここまでとなっていますが

今のままでは公認車両に認定してもらえないので今後はフロントリア共に

公認が取れる仕様に仕上げていくそうです!

楽しみとなりますね!

塩野さんのインスタグラムはこちらをクリック!

5,ハイラックス125×ジオランダー G003×SOLIDRACING TURBINE Z1 ビートロック好きにはたまらない一品

まずは写真から見ていきましょう!

こちらの写真はtaka_pさんからご提供いただきました

ありがとうございます!

このゴツゴツのジオランダーに相性バッチリのビートロック

いつでもどこでも走破できそうな見た目がGOOD!

タイヤ:YOKOHAMA GEORANDER M/T G003 305/70/16

ホイール:SOLIDRACING turbine Z1 16インチ 9J

<おすすめポイント>

タイヤを純正よりも二回りほど大きくして迫力を増し増し

タイヤの迫力にも負けないSOLIDRACINGさんのホイールをチョイスすることで

互いが互いを引き出し相性バッチリの足回り!

カラーリングもホイールを黒に、リングシルバーにすることで

キャノピーのシルバーと似合っている配色となります!

turbine Z1 16×9.0 139.7/6H -38 レースリング SOLID RACING 【ソリッドレーシング タービン ゼットワン】

<このホイールを選択した理由>

まずはビートロックというところだそうです!

ビートロックはオフロードに行く際タイヤの空気圧を下げて走行する為、ビートがホイールリムから外れる恐れがありますがそれを外れないようにしてくれる物です

オフロードをガッツリ攻めたい人にはお勧めの一品

あとはデザインだそうです!

<足回りカスタムについて>

<ハイラックス用 キープスラント アクティブサスペンション VerS サスペンションキット>

キット内容↓

・フロントコイルスプリング 70㎜アップ

・リア2インチアップ(50㎜)リーフスプリング

・2ポジションソフトライドシャックル

・リアショック延長ブラケット

・リアブレーキ延長ホース

こちら物を取り付けになられています

それプラス、フロントのショックがBILLSTEINリアのショックがプロコンプES3000

を取り付けられているそうです

乗り心地の方は格段に良くなったとのこと!

ハイラックス特有の突き上げがなくなり、柔らかすぎず、硬すぎずという乗り心地

【PROCOMP 正規輸入代理店】プロコンプ ES3000 ショック リア 2本トヨタ ハイラックス レボ GUN125 2017/07- ノーマル車高 ES324506 送料無料 【ティール】

BILLSTEINはメーカーに頼むことでフロントだけを注文できると思われます!

この前は三重の方でクロカンをご一緒させてもらいました!

その際は僕のことを良く面倒見てくれるとても優しいお方でしたよ!

的確な誘導と指示にずっと頼りっぱなしの一日でしたw

ありがとうございます!またまた一緒に岩を走りたいです!!

taka_pさんのインスタグラムはこちらをクリック!

KeepSlantさんの購入ページはこちらから!

いい写真を撮らせていただきました!

オフロード走行にはロックスライダー必要だよ!w

今回のハイラックス足回りブログどうでしたでしょうか?

オフロード走行に強い足回りを3台紹介しましたが少しでも皆さんの参考になればと思います

是非オフロード一緒に行きたい!という方は僕のこと誘ってくださいね!

あと林道ツーリングオフロードを走りに行ったときに車の助手席の下側をやらかしました

はい、べっこり凹みましたwwwwww

ロックスライダーを取り付けずにオフロード走行をしますとこのようにサイドを守ることが出来ないので皆さんは絶対にロックスライダーか、最悪サイドステップを付けて走りに行きましょう!w

後々この凹みを直す記事を投稿しますのでお楽しみにw

 

このほかにもハイラックスカスタム記事を色々載せているのでよかったら見ていってください

ハイラックス125 腹下防腐塗装を低コストで自宅作業しました!お店に頼むよりおススメかも?

腹下塗装をDIYで施工してみました!安上り保護カスタム!

ハイラックスおすすめタイヤ&ホイール厳選25選!干渉具合やリフトアップ方法をチェックだ!2弾!

足回りカスタム25選をまたまた集めました!

 

それではみなさんに良いハイラックス生活が来ますように~

ではでは~