ハイラックス125

ハイラックス125 おすすめタイヤ&ホイール GRハイラックスを刮目せよ!干渉具合、リフトアップ方法も!第13弾

みなさんどうおすごしでしょうか?

この記事を書き始めている日時は9月6日です

おかしなハイラックス2台のおかしいカスタムを拝見してきたときの写真ですw

こんな方々と一緒にいられる時間が凄い贅沢w

オフ会を通して仲良くなった方々と同じ車をカスタムできるのが最高の時間になりました!

また呼んでください!

この通りはほんとにやばい通りになったw

僕の黒いハイラックスが一番まともですw

書き始めの日に力1か月以上眠らせているブログ記事ですがいまさら投稿させていただきます!

これからも低頻度ブログをよろしくお願いします!

ハイラックスGR足回りカスタムは何を使っている?

今回のブログでわかることは2つあります!

・ハイラックスGRのカスタムされた足回りをご紹介!

・気になる干渉具合や組み合わせなどもわかります!

GRハイラックスが登場してからかなりの年月が経ちましたが皆さんカスタムの方は進んでいますか?

まだ新しい車種なので参考とするモデルが少ないのも現状です

そんな皆さんに自分がインスタの方でカッコいい!と思ったハイラックスを紹介させていただきます!

それでは早速見ていきましょう

1,ハイラックス125 GR GEOLANDER G003 &Desert Racer Beadlock 迫力満点!

まずは写真を見ていただきましょう

こちらの写真はyu-daiさんからご提供いただきました!ありがとうございます

新型のGRでここまで車高が上がっているハイラックスはまだそんなにないはず!

白いGRだからこそ車高を大きく上げると更に大きく見えちゃいますね!

・タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDAR G003 305/70/16

・ホイール:RAGUNA Desert Racer Beadlock 16 9J-38

<オーナーさんのおすすめポイント>

とりあえずホイールが16インチなので価格が安めなこと!

タイヤのムッチリ感を出すために305/70を選んで太めを選択!

ホイールは四駆と言えばートロック一択!!

確かにビートロックは男らしいし、迫力もあって

ホイールについているボルトのギミック感が男心をくすぐります!

<このタイヤとホイールを選択した理由>

ジオランダーを選択したのは特徴的なサイドウォールが好みだった為!

ホイールはラダーフレームでお馴染みのSHOさんのハイラックスが自分の

完成系で見た時に一目惚れして連絡を取り購入を決めたそうです!

本人曰く-38はなかなか攻めたけど、大正解と納得のいくカスタムに!

RAGUNAのホイールをお求めの方はこちらからHPに行けます

<足回りカスタムについて>

足回りのカスタムにはJAOS VFCA VerB

フロント2.5~3インチUP  リア 30mmブロック

乗り心地は、純正よりは良くなったという感じ!

リアの突き上げ感が少し気になる程度といった様子です

車全体を見た時のトータルバランスが良すぎますね

若干のハミタイで車体が大きく見えて迫力的っす!

気になる干渉具合を見させていただきましょう

タイヤの外径が33インチ(838.2mm)とオフセットが-38の9J

フロントのバンパー側はガッツリ干渉しているのでカット!

これだけのスペースがあれば全切りでも当たらなさそう!

気になるマウントとインナーの方はー?

マウントの方は超綺麗に溶接されていますね!

これぐらいのカットを行えば大丈夫そう!

-38だからあまりボディマウントの干渉は気にならないかも

どちらかというとボディ側の干渉が気になるところ!

インナーの方は叩いて曲げて上手に加工をされていますね!

カットを多用しなくても曲げだけで済むのは最高。

インナーフェンダーの方に若干タイヤが擦れている跡がありますので

これはもうカットするしかないw

またまた他の部位をカスタムされましたら紹介させてください!

ゆーだいさんのインスタはこちらをクリック!&フォロー!

2,ハイラックス125 GR  AMP TERRAIN ATTACK&MAYHEM METAL 8015 US風カスタムでオシャレに

まずは写真から見ていただきましょう!

こちらの写真はirieさんからご提供いただきました!ありがとうございます!

ホイールのギラギラ感といい

タイヤのゴツゴツ感が足回りをひと際目立たせていますね!

・タイヤ:AMP TERRAIN ATTACK M/T 265/50/20

・ホイール:MAYHEM METAL 8015 20×9.0J +18

オーナーさんのおすすめポイント

US DUBスタイルでマッドタイヤが履ける限界を目指したそうです!

ノーマル(純正)で加工無しで干渉ないのはありがたいとのこと!

長野にキャノピーを受け渡しに行く際にたまたまコンビニで暇をつぶしていたところでirieさんからDMが来て急遽受け渡しに参加してくれることになりましたw

長野でのいい思い出です

乗り心地はマッドタイヤなので普通にあるあるですがゴォォォォォォォォォォ♪

っと鳴り突き上げ感は多少あるそうです!

干渉する箇所は無いそうです!

なのでホイール大きくさせてタイヤを薄く見せたい人はぜひともirieさんの

ハイラックスを参考にすると良いと思います!

カスタム1つでこだわり1つで車の見え方がガラッと変わるので

車のカスタムってやつはやめられませんよねw

これぐらいのスペースさえあればなんとか段差などを乗り上げても大丈夫そうですね!

キャノピーを装着されていることもありリアが重さで少し下がるので

前下がりの方を強制することが出来ますね👍

更にirieさんは今後タイヤをNITTOタイヤに交換!

そして2インチフロントのみをリフトアップさせるそうなので楽しみですね!

これからもどんどんカスタムの研究をなさって自分だけのハイラックスを完成させちゃってください!

またお会いしましょう!🔥

irieさんのインスタアカウントはこちらをクリック!&フォロー!

3,ハイラックス125 GR YOKOHAMA GEOLANDER G003&BRADLEY V マットブラック 引き締まる足回りカスタム

まずは写真の方を見ていきましょう

こちらの写真はcheluxさんから頂きました!ありがとうございます

この写真だけでもいろいろとカスタムされているのがわかりますよね!

この車の真骨頂は荷台にありますが今回は足回りを紹介!

・タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDER G003 M/T 275/70/17

・ホイール:BRADLEY V マッドブロンズ 17インチ 8J +20 

おすすめポイント!

タイヤはハイラックスM/Tタイヤ定番のGEOLANDERを装着されていますね!

サイドウォールがなかなか厳つくて迫力あり!価格帯もそこまで高くないので

M/Tタイヤでどれにしようか迷っている人には超おススメ出来るタイヤ!

ホイールはシンプルかつカラーに特徴のある4×4Engineeringさんから出ている

BRADLEY V!!ホイールの中では間違いのない商品!

もう、個人的にはオフロード感が漂うホイールでたまりません!

このホイールを選択した理由

まずはショップさんのゴリゴリに改造されたラングラー乗った

店員さんのおすすめだったのと

新しく追加されたカラーのマッドブロンズに一目惚れとのこと!

送料無料 フォーバイフォー エンジニアリング ブラッドレー V 8J-17 +20 6H-139.7 BRADLEY V 4 本

このカラーは新しくマイナーチェンジされているカラーリングでまだ履いている人は少ないので被ることもそうそう無いはずですね!

羨ましい限りです

足回りカスタムについて

足回りにはBATTLEZ VFCA ver.B が入っています!

リフトアップ量はフロントが20~50㎜リアが30㎜となっているそうです!

フロントはリフトアップ量を調整することが出来るので自由が利きますね!

ハイラックスの前後のバランスが良く、平行になっていますね

荷台で行われているカスタムの重量のおかげもあるかもしれませんね!

気になる干渉具合の方は大きな干渉等は無いとのこと!

ボディの加工は無し

MTタイヤは実際どうなのか?

窓を開けて走行を行うとロードノイズがやや気になるそうです

乗り心地はAT等と比べても大きく差があるほどではないかも?

それだけではないですが燃費がわずかに悪くなったそうです!

今回紹介させていただきありがとうございました!

まだまだ紹介したりない箇所が多いので是非ともこれからたくさん紹介させてください

例のリアビューが楽しみなのでまたお会いしましたらコラボしましょう!

cheluxさんのインスタアカウントはこちらをクリック!&フォロー!

4,ハイラックスGR × BF Goodrich KM3 × SCS RAY10

まずはこちらの写真を見ていただきましょう

こちらの写真はbuck_luxさんにご提供いただきました!ありがとうございます

ハイラックス前期後期でも人気のあるSCSホイールはやはりGRハイラックスにも似合いますよね!

タイヤのパターンも目を惹かれるデザインで迫力あります!

・タイヤ:BF Goodrich KM3 285/70/R17

・ホイール:Stealth Custom Series RAY10 17 8.5J-10

おすすめポイント

タイヤがKM3なので人気のジオランダーと比べて値段は少し張りますが

ブロックが大きめなので迫力あります!タイヤとしての性能も申し分ないタイヤです!

【タイヤ交換可能】 4本 サマータイヤ BFGoodrich BFグッドリッチ M/T KM3 285/70R17 121/118Q

ホイールも黒車体にガンメタを組み合わせることで厳つさ増し増しですね!

タイヤパターンの大きいタイヤとSCSの厳つさを組み合わせは相性抜群すぎるっす!

このタイヤとホイールを選択した理由

タイヤは欲しいタイヤが手に入らなかったのであきらめて、なるべく太いタイヤを

と思ってGoodrichのKM3を選択!

ホイールはギリギリを攻めたいのとカラーをガンメタにしたい!

とのことでSCSのガンメタリックをチョイス!

ほんとSCSのロゴはセンスあるデザインしていますよね!かっちょいい!

足回りカスタムについて

足回りにはJAOSのverBを入れていて

補正パーツはロングボールジョイントとデフダウンキットを取り付け

フロントは3インチアップ リアは1.5インチアップとなっています

ドライブシャフトの角度もアッパーアームの角度も補正されているので

ブーツの摩擦も減らせてアライメントも取れて負担は少ない設定!

乗り心地の方は、、、納車翌日にリフトアップをやられたそうで純正は

あまり乗って無いですが良くないイメージがあったそうです。純正はリアの突き上げ感があった印象!

変えてからは減衰調整を柔らかめに設定をしているので苦にはなって無いそうです!

減衰調整で色々と自分の好みに設定できるものJAOSさんのショックの特徴でみんなに人気の理由でもありますね

気になる干渉具合は?

ホイールの方が8.5J-10でタイヤの外径が816㎜ですね

更に30㎜のKSPワイトレを装着されているのでオフセットは-40となります!

ボディマウントの方がカットしていないので全切りすると当たります

インナーやフェンダーの方はカットして干渉を回避

ボディマウントを切らないと不便すぎるらしいので近いうちにカット予定だそうです

タイヤのはみだし具合の方はこれは、、、

出てますね!w けどこれくらいなら警察に停められる心配も無さそう!

確実に止められません!という保証は無いので自己責任で

けどどうせならこのくらいのオフセットにして若干のハミタイで走行したいと僕も思います

なかなか仕上がっている組み合わせ!

是非ともオフ会などでお会いしましたら色々とお話ししましょう!

お会いできると気を楽しみにしております

buck_luxさんのインスタアカウントはこちらをクリック!&フォロー!

5,ハイラックス125 GEOLANDER G003 & Black Rhino Abrams GLOSS GUN BLACK やっぱりサイが好き!

まずは写真の方を見ていただきましょう!

こちらの写真はShotaさんからご提供いただきました!ありがとうございます

このBLACK RHINOはもう無茶苦茶カッコいい

男心くすぐるボルトの多さリムのシルバーが超目立ちます!!

・タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDER G003 285/70/17

・ホイル:Black Rhino Abrams GLOSS GUN BLACK W/MACHINED 17 8.5J ±0

オーナーさんのおすすめポイント

タイヤ側面にもブロックがあるのでGEOLANDERがおすすめ!

MTタイヤはロードノイズがうるさいと聞いていたが履いてみたら意外と静か!

ホイールが黒色でボディも黒なのでリムのシルバーが良いアクセントになって

より目立つ!

重装甲車M1エイブラムス戦車にちなんでつけられた名前のごとく重量感があり

車全体もがっしりとした見た目に仕上がっています!

このタイヤとホイールを選択した理由

タイヤはオフロード感を出したくてMTタイヤしか考えていなかったとのこと!

ホイールは隙間のない身の詰まったホイールが好みで一目惚れで選択!

ブラックライノ自体装着している人が少ないのであまり他の人と被らない所も決め手の1つ!

このリム周りのボルトがまじでかっこよすぎます!

はじめ見た時こんなホイール存在したのか!って衝撃を受けたことを覚えてますw

足回りカスタムについて

足回りにはJAOSさんのBATTLEZ VFCA Ver A を装着

更にACC EZUPのスペーサー2インチとGIGEARの2インチブロックが入っています!

リフトアップ量を合計するとフロント約3インチ リア2インチ

となっています

JAOS/ジャオス BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A A733096A トヨタ ハイラックス 125系 2017年09月〜

ハイラックスリフトアップではもうお馴染みのジャオスさんですね

フロント3インチ上げることで前下がりを大幅に解消出来ちゃいます!

アッパーアームはアライメント調整をする時に純正アッパーアームでは

ほとんど調整できないと言われたのでスラムさんのアッパーアームに交換!

乗り心地は新車納車時から付けていたので純正と比較することはできないですが

試乗者の乗り心地と比べても悪くないとのこと

実際にShotaさんの奥さんとお子さんは爆睡しているとのことですw!

あとデフダウンの方は1インチしてあります!

それでもシャフトの方にはかなり角度が付いていて厳しそうだとのこと

気になる干渉具合の方を見ていきましょう

それでは気になる干渉具合の方ですが

タイヤの外径が約816mmでホイールのオフセットが±0の幅が8.5Jですね!

この写真がバンパー側~

干渉する気配はなさそうですね

フェンダーの方が前後ろ共にそのままだと干渉するのでカット!

バック時に全切りするとボディマウントに当たるそうですが全切りの時だけなのでそのままに

ハンドル切った状態で段差を乗り越えると色々干渉するそうですw

皆さんもこのオフセットとタイヤ外径を目指している人は参考にしちゃいましょうw

紹介させていただきありがとうございました!

個人的にお気に入りのホイールなのでぜひ皆さんに見てもらいたくてブログ記事の方を書きました!

Shotaさんはこれからオーバーランダーとしての道を進むのか?

これからのカスタムに目が離せないです!

Shotaさんのインスタグラムはこちらをクリック!&フォロー!

ハイラックスGRほんとにカッコいい!買っちゃいそうw

はい、買うことのできる資産は僕にはありませんので持ってるハイラックスに全力注ぎます

ハイラックスGRでも言えることですがやはりタイヤハウスが狭いそうなので

タイヤサイズとリフトアップ量を考えてカスタムは行った方がいいですね

無理やり履かせると無駄に車体をカットしないといけないことになりますw

こんなことにならないように!w

まあ、これは別の理由でカットしたんですけどねw

是非ともこのいま書いてるブログ記事が誰かの役に立つことを祈っています

皆さんの参考に少しでもなればと思い書きますね!

タイヤホイールの紹介記事だけではなく他の紹介記事も書いているので

よかったら見ていって下さい!

ハイラックス125 屋根の上は何を載せているんだ?おすすめルーフカスタム第2弾

↑こちらの記事は屋根カスタムをまとめたものになります!

ハイラックス125 気になるあの人のキャノピーの中身をご紹介!荷台カスタム第8弾

↑こちらはキャノピーや荷台カスタムやらを集めた紹介記事になっています

是非とも参考にしてみてください!

 

皆さんに良いハイラックス生活が来ますように~

ではでは~